脱毛器と光脱毛器どちらを買うべきか [美容]

どーもmikamikaです
今日も朝から冷えます
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
足の冷えに耐えられず、とうとうモコモコソックスを履いてしまいました。
さて、今回は、脱毛器と光脱毛器ならどっちを買うのが良いのかについてお話したいと思います。
私は長年ソイエの脱毛器ユーザーでした。
けれど、身近に光脱毛器ユーザーがいまして、その人の話を聞いたのをきっかけに光脱毛器の購入にいたったわけです。
脱毛器を使い続けても毛は生え続ける
私は脱毛器を使って週に1度は脱毛していましたが、すぐにチクチクと毛が生えてきました。
しかも、脱毛した後は、皮膚への刺激による赤いブツブツが足中に出てしまう始末です。
だから、脱毛直後に足の見えるようなスカートなんてのは、恥ずかしくて絶対に履けません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
脱毛のタイミングは、必ず寝る前にしていましたよ。
翌朝には赤みは消えていましたからね。
でも、ブツブツが完全に消えるのは脱毛から二日後でした。
それでも脱毛器しかなかったので、仕方なく使っていましたけど。
脱毛器を使って良かったことは、
脱毛後には毛がキレイになくなっていること。
3日ほどは無毛の状態でいられた。
この二つぐらいです。
毛が生えなくなった部分もありますけどね。
さすがに10年以上脱毛していましたから、毛根がうまい具合に破壊されたんでしょう。
でも考えてみても下さい、10年ですよ!
10年脱毛してきても、男性のひげ並みの濃くて太い毛がふくらはぎには生えるんです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
これじゃどれだけ脱毛しても、毛が生えてこなくなることはないイコール、私のコンプレックスが解消されることは永遠に来ないということを表しているとも言えますね。
光脱毛器と脱毛器の違い
脱毛器は先ほどもお話したように、毛を抜くだけの作業ですので、
どれだけ脱毛しても、皮膚の中には毛根が生き残っている状態だから、毛は生え続けます。
一方光脱毛は、
毛根に熱のダメージを与えて破壊するので、毛が生えにくくなる、または、毛が生えてこなくなります。
これが脱毛器と光脱毛器の大きな違いといえましょう。
見た目の違いはというと、光脱毛直後の皮膚には何の変化もありません。
赤いブツブツだって出ませんしね。
ただ、ただですよ、光脱毛直後に毛は無くなっているのかというと、それはNOです。
毛はあります。
毛にダメージを与えるのではなく、皮膚の中の毛根にダメージを与えるものですから、見た目の変化はありません。
しかし、数日も経つと、毛がいつの間にかなくなっているという感じですね。
効果は早い人で10日ほどで現れ、脱毛部分の毛が自然と抜け落ちますと説明書にもかいてあります。
これも個人差があるようですが、お風呂に入って体を洗う時や、パンツを履いている時におこる摩擦によっても擦れ落ちるのでしょうね。
脱毛器も光脱毛器の使用時は毛を多少伸ばしておくことが必要です
脱毛器は、毛をローラーが挟んで引っ張り抜きます。
だから、毛の長さが2ミリはないと、毛がつかめないから抜くことが出来ません。
光脱毛器は、メラニン色素に反応をする光を照射します。
だから、皮膚の表面に毛がないと、熱のダメージを毛根に与えることができません。
ですから、脱毛器同様2ミリほど毛を伸ばしておくことが必要です。
どちらも、仕組みは違うものの、毛が多少伸びていないと使えないということです。
私は、もっと早くから光脱毛器を買っていたら、今頃はツルツルだったんんだろうなぁと思います。
今でこそ手を出せる値段になった光脱毛器。
脱毛器と光脱毛器のどちらを買おうか迷っているのなら、断然光脱毛器ですよ!
最初の値段は光脱毛器の方が多少高いかもしれませんが、最終的に毛が生えにくくなる・生えなくなることや、脱毛後の見た目も含め、光脱毛器を買うことをオススメします。
ムダ毛ケアと同時に美肌をゲット【belulu クリアベールミニ】


次回は、光脱毛って痛いの?について書きますねん
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ではまた~~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コメント 0